
何気に毎週金曜日楽しみにしていたドラマ「The Head」が早くも終わってしまいました~。

南極でどんどん人が殺されていくスリラーサスペンス!山Pもでてるよ!

今日は「The head」最終回を迎えての感想をまとめたいと思います!ネタバレ含みますのでまだ見てない知りたくないという人はご注意を!
もくじ
THE HEADって?さらっとまとめ
ドラマ「The head」(ザ・ヘッド)は、Huluのオリジナルドラマで日欧共同大作!エミー賞受賞プロデューサーが製作総指揮を執ったサバイバル・スリラーです。
海外ドラマあるあるな何シリーズも続く話ではなくて、全6話です。Huluで毎週金曜日に配信されていました。
舞台は南極にある研究基地、ポラリス6。夏期は研究メンバーも多くかなり陽気な雰囲気の基地<ポラリス5>ですが、夜が明けない極夜が続く厳しい冬を越す越冬隊はかなりメンバーが絞られて全10人!この暗~い極寒の地、そして閉ざされた空間で研究員たちがどんどん殺されていきます。
夏期隊長のヨハン・ベルク(アレクサンドル・ウィローム)とほかの仲間たちが冬が終わった南極に降り立つも、出迎えがないことを不思議に思った彼らが基地内を探すとそこには7人の遺体が。全員が冬期隊員のメンバーだと分かります。しかしそこにはヨハンの最愛の妻アニカは含まれていませんでした。
かなりおびえた状態で、何も覚えていないというT3症候群状態で発見されたマギー・ミッチェル(キャサリン・オドネリー)の記憶をたどりつつアニカの居場所を突き止めようとするヨハン!衝撃のラストです。
正直、なんかよくありそうなやつ~。って思ってました(笑)ジャニーズの山下智久が出演していることからテレビでも始まる前によく宣伝していましたね!なのでちょっと見てみようかな~と軽い気持ちで見たら、おもしろい!
1話1話で上手くまとまっているので次回がめっちゃ気になるやつです。全6話と短いですが、スッキリしたというか、正直ラストはそうかな~と想像していた展開でしたが(笑)映画でありそうな感じですね!楽しめました。
キャストについて
◆山下智久(アキ役)
日本の皆様が気になるのはやはり山Pこと山下智久さんですよね!実はOL子、小・中学生のときはジャニーズ大好きで山P大好きでした!
英語がとても上手で今やこういった海外ドラマにも出演されててすごいですよね~。ちなみに作中の「アキ」という名前は山下智久さん自身が決めたそうですよ!日本ぽくて発音しやすい、覚えやすいと言っていた気がします。
アキは超重要人物マギーの恋人役です!この2人は南極で出会ってから恋人になったようなので、そこらへんもどういう経緯があって恋人同士になったのかとても気になっています(笑)
◆キャサリン・オドネリー(マギー役)
超重要人物のマギーを演じているキャサリン・オドネリー!みなさん気になったのではないでしょうか?ちょっと調べてみました!
YouTubeで「The Head | How they found Katharine O’Donnelly」という動画が上がっていました。
監督は明確なイメージが浮かんでいるマギー役を見つけられないイライラを奥さんにぶつけていたらしいですが、そこで奥さんが「大丈夫よ。私が見つけてあげるわ。」と言ったそうです。
IMDb(インターネット・ムービー・データベース)という俳優、映画、テレビ番組、テレビ・スターおよびビデオゲームに関する情報のオンラインデータベースで、若い写真が載っていない、つまりまだ有名ではない無名の女優さんのリストから奥さんはキャサリンを見つけたそうです。
当時キャサリンはスコットランドのバーで働いていたところに、テープを送ってほしいというメッセージを受け取ったそうです。そしてなんとそこから1週間半あまりで役をゲットしました!
「本当に夢のようでずっと信じられなかった!」と語っているキャサリン、かわいい。
キャサリンの年齢は調べてもわかりませんでしたが、20代後半くらいかな~?といった感じです。スコットランド出身で、舞台やミュージックビデオ、映画などにちょい役で出ているようです。The Headに出ることで一気にファンが増えたでしょうね!
ちなみに山下智久さんとキャサリンさんは役作りのために撮影現場ではいつも一緒にいたそうです!美男美女!
◆アレクサンドル・ウィローム(ヨハン役)
アレクサンドルさんは、1972年12月20日生まれの現在(2020年7月)47歳です!出演作を見ていると、毎年何かしらのドラマシリーズにで出演しているようです。
作中でもデンマーク語で良く喋っていましたが、デンマーク出身です。
犯人は?(ネタバレ)
毎回誰が犯人か?そう想像しながら見てましたよね!
公式サイトに「誰が怪しい」と投票を行っていますが、怪しいランキング第1位は「アキ」!そして生き残った「マギー」、「アーサー」と続きます。
これはやはり日本の山Pが出ているということで重要な役どころなのでは?と皆さん疑った結果なのではないでしょうか。
私はずっとマギーが怪しいと思っていました!
そして犯人は・・・・・
・・・・・・
・・・・
・・
マギーでしたね(笑)
犯人・マギーの恋人という重要な役どころだったわけですね、山P!
しかし、マギーが犯人なのでは?と思いながらも、内容的にマギーじゃないよなあ、とも思いながら見ていましたが、結局はやはり回想シーンがマギーの嘘だったということで監督は視聴者をずっとだましていたわけですね!!!
これはちょっと、うーん、という感じです(笑)
まあまとめると、旧基地である「ポラリス5」の火災事故で亡くなったとされていた元メンバーのサラが、アーサーのセクハラが原因で頭を打って亡くなり、それを終始目撃していたアニカ(ヨハンの妻)が研究を続けるためにみんなを説得して火災事故に見せかけてサラの遺体ごとポラリス5を焼いた・・・。
そしてその当時のメンバーがサラの子供2人に事実を打ち明けて投身自殺・・・・。(飛び降りる直前にアニカに電話をかけており、グラスを落とす・・というシーンが一話にありました)
そのサラの子供の1人であるマギー(マギーというのは偽名)が参加する予定だった医師を殺害してこのチームに潜り込み、次々と復讐のために殺害していく・・・というストーリーだったのです。もう一人の子供は、マギーの経歴を偽造した書類などを提供したりと裏からバックアップ。
ちなみにマギーによってアーサーがこの連続殺人の犯人という形にされて終わりましたね。監督が視聴者をだましていたのは微妙ですが、真犯人が最後捕まらずに終わるというのは斬新でありですね!
みんなの口コミ・評判はどう?
日本の評価を見ていると、大体がおもしろかった!!という内容ですね。
・全6話で見やすい
・ハラハラドキドキでテンポが良い
・展開が想像通りだけど面白い
まあこれは私も同意見です!大体想像通りの展開ですが、テンポが非常によく見やすく最後も若干もやっとしつつスッキリした気持ちで見終われました(笑)
海外のレビューを見ていると、良い評価をつけている人は大体日本のレビューと同意見ですね。星1をつけている人も結構いて、その評価内容は
・どこかで見たことあるような話
・デンマーク語で話すというのが理解できない、なぜ?
大体低評価の人は「どこかで見たことある内容」「なんかのリメイク?」みたいな内容ですね。まあこれは私も最初思いましたが(笑)
そしてヨハンが仲間たちとデンマーク語で話す場面も多くありましたね。これもまあ、正直いるかな?とは思いますね。ですがデンマーク拠点?のようなのでリアリティを求めた結果でしょうか?
監督、出演者それぞれいろいろな国出身なのでそういう外国語という部分を監督は大切にしていたのかもしれません。
まとめ

一言でいうと、面白いドラマです。正直展開が想像つく感はありますが、上手くまとめられていると思います。

6話完結なのでサクッと見られるよ♪暇つぶしにオススメです!
プロフィール
OL子
約5年間留学したにもかかわらず、現在はしがないOLでしば美と暮らすアラサー。新しいもの好き。
しば美
OL子と暮らす小さめサイズの黒柴で、OL子のことは仲間だと思っている。人に会うと嬉しさMAX!OL子にしっぽは振らない。