
去年からかーなーり待った「Pixel buds」・・ついに2020年8月20日に発売されました!

OK Google、おやつちょうだい♪
ミントはゲットならず
Pixel budsのカラーラインナップは、「Clearly White」「Quite Mint」「Almost Black」の3色です。アメリカで発売している「Oh So Orange」は日本では発売しません。ちなみにイギリスなどでは「Clearly White」と「Almost Black」のみの発売となっているようです。
ミントは生産数が少ないようです。ビックカメラやヨドバシのウェブサイト上ではQuite Mintだけお取り寄せとなっていますね。グーグルストアでも20日の発売直後からしばらくはカートに入れることができましたがその後「在庫なし」になってしまいました。なぜ買わなかった自分・・・。
迷いに迷って、結局ビックカメラ店頭でホワイトを買いました!店舗にもミントは並んでおらず、聴いたところミントは予約で売り切れてしまったそうです。うきうきで帰ってきてお風呂から出たら…しば美が先に遊んでいました(絶望)

開封

開封!中身は無事でした。Air podsと違って耳栓タイプなのでしっかりホールドされます。サイズも3サイズあるのでよぽどサイズが合わないということはないでしょう。私はMサイズでぴったりでした。装着した姿はスタイリッシュでうどん感ありません。メントス感はあります(笑)

スマホはPixel3を使用していますが、設定はめちゃくちゃ楽でした。もう画面とGoogleアシスタントに従えばすぐできます。
音質や機能について
音質は、まあめちゃくちゃ良くはないです(と思う)。かといって悪くもない、普通ですね。まあ私、そこまで音楽にうるさくないのでこれで良いです。
Googleアシスタント、便利です。普通に「OK Google」といっても反応しますし、言わなくても長押しでアシスタントに接続できますので外でも使いやすいかも?メッセージを読み上げてくれて、その後長押ししながら話すと返信することもできます。スマホを一切見なくても時間を教えてくれたり通知内容を教えてくれるので便利です。
アプリの立ちあげもアシスタントがしてくれます。例えば「Amazon Music」を設定したので「音楽を再生して」というとAmazon Musicを再生しますが、「Spotifyで音楽(曲名でも)を再生して」というとSpotifyを立ち上げて再生してくれます。他の機能としては、イヤホンタップでいろいろできます。
- 長押しでGoogleアシスタント
- 一回タップで一時停止、通話に応答
- ダブルタップで次のトラックを再生、通話を終了/拒否
- 3回タップで前のトラック再生
- 前方にスワイプで音量を上げる
- 後方にスワイプで音量を下げる
いやめちゃくちゃ便利ですね、反応もとても良いです。イヤホンの位置調整しようと思って触るったりはめたまま横になって頭を動かして耳が当たると長押しになってしまいGoogleアシスタントが時間と通知内容を教えてくれます。(笑)
他にはやっぱり「Google翻訳」の機能ですね。イヤホンが直接的にこの機能を持っているのではんかう、Google翻訳アプリを立ち上げることでアプリを介して翻訳できます。
自分で英語で話してみましたがちゃんと入力されて感激しました(そっち)イヤホンに向かって自分が喋ったことはアプリから翻訳された文が相手に聞こえるように話され、相手がアプリに話した文がイヤホンから流れます。これで海外旅行もばっちり・・コロナが終わればね!
気になる点
気になる点と言えば、外に音漏れしていないかな?と思って外して確認しようとしたのですが外すと音楽を自動で停止するのでわかりません。まあこれは良い機能ですし、友達や家族に確認してもらいましょう!
あと、これが初のワイヤレスイヤホンなので、外で使う際スマホから音楽が流れていないかビクビクしながら起動しています(笑)これ音楽聞こえるのイヤホンからだよね、スマホじゃないよね・・と地下鉄でビクビク(笑)まあ大丈夫なんでしょうけどね。最初ちゃんとBluetoothで接続しているよという音がします。
あとケースが小さいので、無くしそうで怖いです!白いのでよくテーブルの上などで見失います(笑)ステッカーを貼るか、ケースを買うか・・・。Apple製品のようにもっといろいろアクセサリ発売して欲しいですね~。

そしてこれもイヤホンの問題というよりはBluetoothの問題?でしょうがたまに途切れたりして途切れがかなりヒドイときもあります。そんなときは一度Bluetoothの接続を切って、接続し直したりスマホを再起動したりすると直りました。
総合的には大満足◎

安くないので一瞬迷いましたが、(そのせいでミントを逃す)買ってよかったです!ケースをしば美に食べられないことを願います。

じゃあ新しいおもちゃ買ってね
プロフィール
OL子
約5年間留学したにもかかわらず、現在はしがないOLでしば美と暮らすアラサー。新しいもの好き。
しば美
OL子と暮らす小さめサイズの黒柴で、OL子のことは仲間だと思っている。人に会うと嬉しさMAX!OL子にしっぽは振らない。